20160615

ベタ踏み坂

  

ダイハツ タントカスタムのコマーシャルで有名になった”ベタ踏み坂”
この写真を見れば望遠による遠近圧縮効果なのは明らかだけど行ってみたくなる場所
東京からだとANAに乗れば米子空港に降り立つのですぐの場所である。

 


 
ほぼ同じ撮影位置
同じ感じに撮るには300mm望遠相当が必要であった。



いや、しかしアレだ。 電線や無用な看板がごちゃごちゃしてCMの写真とはかなり違う。
CMでは建物の形まで変えて大掛かりに加工してるの分かります。

 
 

 
何故か観光地でした。
私のように同じような角度のショットを求めて彷徨っておられる方が20人位
 
 
 
  
 
 
  
 
頂上は海抜44m、この橋をあちら側に降りればそこは鳥取県境港市。
県境はこの頂点ではなく降りたところ。
私はあえて降りなかった。 日本で行ったことがない県は鳥取県のみなのにこんなところで迂闊に最後の県上陸など出来まい。
  

 
  
 
 

 
望遠効果で斜度が20%はありそうに見えるけど実際は6%程度。
かと言って、自転車じゃ車のようなスピードでは登れまい。

 

今回すごく思った。 出雲の国では車が自転車を抜かす時凄く間隔を開けて抜かしてくれる。
だから、橋の上のようにハミダシ禁止の道路ではどうしても渋滞になる。




   
 

 
去年宍道湖沿いの店で食べた天然うなぎが酷かった。 
あまりに不味いので聞いてみたら ”冷凍した天然うなぎを焼いてます” と抜かしやがった。

 

そして、今年は出雲の人にオススメと聞いてきたベタ踏み坂からすぐの店
とにかくデカくて分厚いうなぎ。 300400g級だと思う。
それを蒸さず、焼きだけで仕上げた関西風。
脂があってそれでいてサクッとした歯応え。 なかなかいい。





 
 
最後に・・・
近くからだと電線や看板がゴチャゴチャしているとお嘆きの貴兄にはもっと離れてみては如何でしょう? うなぎ屋のある大根島から内海越しに見るベタ踏み坂。
 

もっとも、橋まで2200m位の距離がありますから1500mm望遠位が必要になりまして、通常はデジタルズーム併用になるわけで絵がとっても荒くなるわけですが、陽炎的な空気の揺らぎにも見える。

 

__________________________

5 件のコメント:

  1. 遂に47都道府県制覇!そして我が鳥取にも初上陸!
    ・・・と思ったら今回はされなかったのですね。
    Fetiさんにこんな風に大事に扱って貰えると鳥取人として嬉しいです。
    上陸の際には西側の大山や、東部の山陰海岸など鳥取のいいとこを存分に切り取っていただきたいと思いますし、そのエントリーを楽しみにしています。
    ベタ踏み坂、仰る通り車道走ると渋滞作っちゃうんですよね。
    歩いてる人いないから歩道走れるといいんですが「自転車は押し歩いて下さい」と意地悪な表記ありますし・・・
    しかしCMでこんなに加工してあるとは全く気づきませんでしたw

    返信削除
    返信
    1. そうなんですよ。JALだったもので。
      鳥取は大山行くなら雪を頂いた春の姿が良いのかなあなどと。。。あとは超マイナーですが青谷上寺地遺跡とか。
      ところで、ベタ踏み坂入口にロシア語の看板有りますけどあれなんなんでしょ?

      削除
    2. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  2. ロシア語の看板ありますねw
    境港はロシア船の入港が多くて、自転車で江島大橋越えて松江方面まで行っちゃう船員も多いんだとか。
    だから「自転車は降りて歩いてね」ってロシア語でも書いてあるみたいです。
    上寺地遺跡とはまたマニアックな・・・(笑)
    地元の人もなかなか行かないようなとこですが、Fetiさんならきっと素敵写真に仕上げられるでしょう。
    楽しみにしています。

    返信削除
  3. ロシア船の入港って・・・きっと北海道同様海産物船だと思うんですがズワイ蟹かなあ?
    ロシア語看板は地理的にも根室ではあまり違和感なかったんですけど、島根は「なんで?」って。
    実は、ご注意見落として自転車で歩道を登ってしまいました。

    返信削除