20130530

TRP HY-RD


 
TRP HY-RD このワイアー x ハイドロのハイブリッドディスクブレーキいいですね。
以前コラムのハンドル下に装着しワイヤーの引きをハイドロに変換するTRPからParadox なる装置が出てましたけど、タンクをキャリパーに抱かせる手があったかと間から鱗が落ちる思いです。
 
 
 
現在、シクロクロスはワイヤー引きのAvid BB7 ディスクブレーキを使っているのですが、不満がないわけではありません。 それは効きではなくてパッドとローターのクリアランスの問題。 特に長い距離を下った後など、ローターにパッドが引きずる現象が起きる。 熱の問題なのか? 時間が経つと直っているようなこと。 
 

 
そこで油圧ならセルフセンタリングデュアルパッドでクリアランスの問題は解決されること請け合い。
何よりもいいのは、油圧対応のSTIレバーを用意する必要もなくキャリパーボトルオンで油圧キャリパー化できるし、デザイン的にもAvid BB7 よりずっとスマート。 場合によってはロードバイクのフォークをディスク用に換えフロントのみディスクもありだと思います。 ワイヤーによるフリクション、アウターケースの圧縮などフル油圧のダイレクト感には及ばないのでしょうけど、今までAvid BB7 を使っていたわけですからそこは不問です。
 
 
 
_________________________

20130527

金沢八景辺り


 
まったりと三浦方面に歩を進める時には、ゆったりと8時ころ家を出ます。 
まあそうすると、横浜あたりで小腹が空いてきて、更に湾岸線をひた走り金沢八景あたりで空腹マックスになるわけです。  時はちょうど10時頃。そうです。おやつの時間なのです。
 
 

いつもこの辺りで、良いスイーツ屋がないかと思いつつも近くの柴漁港で穴子丼を食べてみたりして、結局昼ごはんにはお腹がすかないとか中途半端になってました。  と、まじめに甘味処をググって出てきた Au Petit Matin なる店。  ロケーションは山に囲まれていて辿り着けそうで辿りつけない陸の孤島的な場所にある。 そんな場所ですから当然なのですが、駅前の雰囲気とはまるで違うゆったりと落ち着いた雰囲気。  ラムシロップ麗しいサバランもおいしゅううございます。
  
 
 

 
そしてそのパティスリーで感じ入ったのがこちら。 珈琲の氷。
上野あたりの老舗の純喫茶では珈琲が薄まらないようにとこういった気の効いた冷コーを出す店がありますが、本格的なパティスリーでこれは産まれて初めて。
 
 
ちょっとしたおやつ休憩のつもりでよったものですから、最後に残った冷コーをグッと飲み干して立ち去ろうといたしましたら、中から珈琲氷が現れたじゃございませんか。 
私と言ったら、この氷に感動すると共にこのコーヒー成分を残したまま立ち去るのはもったいないであるとか・・・、噛み砕いて食べるには氷がでかすぎるであるとか・・・ でも、せっかくだから溶ける氷を待ちつつジワジワと飲んでいこうかであるとか・・・  でも、それじゃ11半頃にオープンする魚貝のランチタイム出遅れて混んでしまうであるとか・・・  頭がいっぱいになってしまいまったのです。
 
 
こういう時に根の貧乏がでてしまいます。
 
 
________________________

20130515

山の天気


 
  
  

 
  
   
  

 
朝、天気予報に反して外は雪。  
気温2度。 更に6度ほど気温が低い渋峠は通行止めになっていた・・・。  志賀草津道路が通行止めとなると長野に至るルートは鳥居峠を越える長野街道か、千曲川沿いを走るか・・・ 
   
 

0℃に近い中、草津から雪の中をダウンヒルする気もなくあっさりバスターミナルに向かいましたらあと5分で軽井沢行きのバスが出発するというアナウンス。  
席につき 「雪だもの仕方がない」 と自分に言い聞かせわずか10分。  
あれよあれよという間に雲は遠のき長野原の遥か手前で外は芝桜が咲き乱れる春の晴天に変わってました。


ちっ。  


__________________________