善光寺。
朝から良い香りが横を通り過ぎていきます。
私はその瞬間、いつもの口呼吸をやめ咄嗟に鼻呼吸に切り替えている自分に気付きました。
この景色。
トンネルに切り取られた額縁の絵ような景色がここにあることを知っていてもやっぱり感動できる。
そんな場所。
今や長野から白馬は西街道から大町街道経由で行ったほうが余程スムーズにに早く行けるのに、わざわざR406経由で白馬に至る車も多いし、道も良くなくて行程はそれ程楽しいわけではない。
そして、流石名物峠。 車やバイク、自転車が引っ切り無しに来る。 そんなことで人は沢山だし額縁にフレームインするような場所に駐車する輩も絶えないしで手垢の付き具合は半端ない。 そしてその手垢の付き具合はこの5年程でどんどん激しくなっているようにも思います。
それでも、また来たくなる。
峠を白馬に下りおりました。
それは長野名物の蕎麦でもお焼でもなくグリンデルの自家製厚切りベーコンを食べるため。
塩っけはマイルド、 燻の香りが鼻腔に広がった。
________________________
0 件のコメント:
コメントを投稿