02’ Tour d'Franceでマキュワンが駆ったタイプのVORTEX でノーマルヘッドチューブ。
すなわち2001年モデル。 できればNOS もしくはそれに近い物と言う条件でこの3年ほど探していた。
そしてアメリカのとある自転車屋でずっと壁に掛けられていたという代物に出会うことができた。
マニアの方が、例えば時計なら製造時期によって針の形状微妙に違うとか、文字盤の仕上げが微かに違うとか、ちょっとした細部を取り上げ収集したりする。
それと同じく? Litespeed も改良と称して毎年のように何処彼処と細部を変えるものだから、自分好みのディテールを取り上げその年度を探すのもなかなか乙な行為になり得る。
・ フル6/4Ti
・ オーバーサイズヘッドチューブ。
・ ホリゾンタルジオメトリー。
・ 2003年以降の極薄ダイアモンド形状になる前の丸ダウンチューブ。
・ 非インテグラルヘッドチューブ。
・ エアロ形状断面になる前の細身のシートステー。
細かい理由をえば、DTが大径化した2003年モデル以降で自分のサイズだとTTとDTがヘッド部で干渉し溶接トラブルが起きやすい。 現行ARCHONまで続くTTに関するLitespeed社の拘りを見ると異型TTの効果は期待できそう。 細身のシートステーを選ぶのは太くなった2004年型の涙型シートステーから細くなった2005年型で格段に乗り味が良くなっている点、そして昨今のカーボンバイクの細いシートステーを見るとこの部分は乗り味に大きな効果があリそうだから。 といったこと。
この観点で絞ると、2000年、及び2001年のVORTEX しか選択の余地が無くなる。
これにマキュワンが乗ったタイプ(異型トップチューブ)とオプションを付ければ、『2001年モデル』と答えが出る (マキュワンタイプは2002年からのインテグラルヘッド)
箱から出したとき久しぶりにチョットばかり興奮した。 それは11年も前のフレームとは思えない綺麗なものだったから。
本当にずっと壁に掛かっていたのか?磨いてデカールを張り直したのか?事実は分からないが、後者だったとしてもちょっとした手間で新品のように生まれ変わるのだからチタンという素材はすばらしい。 おまけに下手な塗装もない素の地金色なのだから飽きも来ず、永久に楽しめる気すらする。
もっとも、乗る予定があって手に入れたわけでもなく床の間ならどんな素材のフレームでも永久に楽しめるわけですが・・・
ところで、最近フル6/4Ti フレームは消滅したの?と思うほど見ません。 イタリア辺りで手工業的に細々と板を丸めて作られているもの位でしょうか? 一番の大量生産者であっただろう Litespeed が止めてしまったことが最大原因だろうけれど、MOOTS やDe Rosa も6/4Tiモデルがカタログ落ちしているからReynolds がパイプの供給を止めているのでしょうか?
とは言え、6/4Ti の何がいいのか?と聞かれても乗り味に3/25Ti との差異を特に見いだしたことはありません・・・、(6/4Ti の方が素材的に硬いと言っても、普通その分は肉薄化されて軽量化に回されますし) 過去の『6/4Ti はスペシャル』 と言うマーケティングの亡霊にいまだに憑かれているだけなのだと思います。
P.S. 1288g (w/o HS, seat binder, adjust barrel, bolts)
Related to:
http://feticizm.blogspot.jp/2012/12/lotto-adecco-litespeed-vortex.html
________________________________
初めまして。Vanhulstejinの納車待ちの者です。この自転車の所有者を探しており、貴殿HPに到達しました。
返信削除さて不躾なコメント申し訳ありません。6/4 Ti というのは下記リンクのものでしょうか?
http://reynoldstechnology.biz/our_materials_6-4Ti.php
あら、そうですか。
返信削除日本で何人いるのでしょうね? 去年の今時点でヨーロッパ以外に輸出したのは私の一台だけだった筈ですが。私の製造番号が15番なんで納車の暁にBB裏の番号を見ていただければ、この1年で何台売れたのか分かりますね。
6/4 Tiはご指摘のものですね。 説明を読むと
Reynolds only make this titanium grade to custom order
とあるので、ある程度のロットでないと注文できないのかもしれませんね・・・
はい、現在は海外駐在なので正確には「日本に納車」ではないのですが。
返信削除製造番号は確認してみます。ネット上、欲しいという人はすごく多いのですが、実際に買ったという人は見たことが無く、正直ドキドキです。 何台売れたかも気になります。
私の仕事は自動車OEMなのですが、鉄の場合は大体、特殊材を注文する場合の最低発注量が2㌧位になります。チタンがどの程度のロットで作られるのか把握していませんが、通常流れるグレード又はパイプ径以外は大元に作って貰えないという所でしょうか。
海外ですか! もしやして12月頃掃除がたいへんだったあの? 一回しか行ったこと無いですが好きです。微笑みが。
返信削除この自転車はスタンドオーバーハイトが凄く高いのでストップ&ゴーが多い日本にはちょっと慣れが必要ですよ。しかも私のはコースターブレーキなので尚更w。次発進しやすいクランク位置で止まる必要があったりして。 あとは駐めておくと写メを撮る人、声を掛けてくる人多数。
送ってくるときですが、にわかに自転車が入ってるとは信じられないような小さな箱でギュウギュウにして送ってきます。お陰でホイルとフレームがあたって塗装はがれがありましたので、二個口で送って貰うのも良いかもしれません。
番号が分かりましたら是非教えてくださいな。
その通りです! この国は日本と違い、四季の侘び寂びなど無く、兎に角暑いのですが、1年中自転車に乗れるのでまあ良しとします。
削除私はドロップバーとSRAMのギアセットがついたParis Bikeに一目惚れしてしまい、3ヵ月悩んだ上で購入に至りました。届いた暁には、海に山に活躍して貰います。
で、折角梱包状態を教えて頂いたのですが実は既に出荷済みでして、今は輸送業者のフランス辺りの倉庫にあるという事です。またお知らせ致します。
届きました、今週水曜に。で、週末にシェイクダウンです。が、近頃の気温では人間がダウンしそうです。
返信削除シリアルナンバー、BBの裏?でしょうか?無いんです、これが。製作者にこっそり聞いて見る事にします。
なおフレームの梱包は塩ビ管の保温チューブ?の様な保護が巻かれており、厳重でしたよ。塗装剥がれのアクシデントで、クレームがついたのでしょうか・・・
届きましたか。
削除楽しみでしょう。暑くて大変でしょうけれどダンシングした途端にこれはダンシングなどしてカリカリ走るバイクではないとお気づきになると思います。なので、サラッと
パーラー巡りとか。
こうして聞いてみると、イロイロ違いますねぇ。
こちらのはBB裏に確かに番号いりのプレートが溶接されています。
送り方もこちらにはゴチャっと送られてきましたよ‥‥
その頃はまだ全然売れてなかったようで、割引するよと申し出て来られたくらいだったので可哀想なのと、送り返す訳にもいかずクレームにはしませんでした。
更にいうと、私が選択したハンドルも今は無いようですし(これが曲者)今は値段も上がっているし、私の頃は保証についても触れられてませんでしたよ(笑)。