20140131

金 華 豚


 
見上げれば私が好きな生ハムさんですやん
 
 
スペインやイタリアじゃございません。 台湾の市場に繰り出していたところ上を見ましたらほらっ。 
聞けばあの金華豚の生ハムだっておばちゃんが言うとります。  金華ハムといえば。イタリアのプロシュット・ディ・パルマ、スペインのハモン・セラーノと並んで世界の三大ハムのひとつ。
  
    
   

   
  

  
 

    
 

 
試食用が置いてあったから食してみたら、めちゃくちゃ塩がたってる。
 

知らなかったんですけど、金華ハムってスープの出汁に使ったり、茹でたり、チャーハンの味付けをしたり、普通は生では食べないそうで塩っ辛い筈です。 当然のようにヨーロッパの生ハムとはぜんぜん違ってて、ずぅーっと噛んで塩気が和らいでくるとそこに旨味が出てくる。 でも、イベリコの生ハムの様にアミノ酸が噴出するようでもない。 そしてやっぱりどこか中華。 後にベーコンも食べるのだけど、こいつも燻の香りがそう思わせるのか、中華そのものなのです。

  
金華ハムって中国の浙江省の金華で作られるものを呼ぶそうですが、この店は浙江省で100年以上前に創業した老舗で戦後台湾に移ってきたので浙江省じゃなくても金華ハムと呼んでいいのです。
 
 
  

 
 

 
そして金華ハムの生まれた浙江省の郷土料理で豚といえば言えばこの東坡肉(トンポウロウ)。 

 
 
中華風ハンバーガーとメニューにあって、『何のこっちゃ?』 と思っていたらこの人が出てきて旨いったらなかった。  トンポウロウって横浜中華街行っても豚の角煮とか書かれてますけど似て非なるもの。 テラテラと輝いていて見た目から宝石。 それを、甘めの中華蒸しパンに挟んで。。。  ンガぁ~
 
 
 

 
サイクリング中、歩道にのさばっていた見慣れぬ豚。 
金華豚でググってみたら君の姿が出てきたよ。 君は金華豚だったんだね。
日本でも平田牧場で君の仲間のとんかつが戴けるってさっき知りました。
ありがとう。
 
 
  
Related to:
http://feticizm.blogspot.jp/2014/02/blog-post_11.html

http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13153671/ 
_____________________________

0 件のコメント:

コメントを投稿