![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGex9pj9KW6CkDGIjqYYubwNruv2-laRSLafzkWpCjRvBx92LUM-LcOyzKFF5wYqPQ0rGT94_tSWZxvUEcBNoAc6PRdDIq49blyoAJ9ZvxfuqmwpruJYMXgvirly1xjl3sYSJTRcHCiTsQ/s640/DSC04478.jpg)
ソレント半島の北側と南側ではまるで気候が違った。
このアマルフィ海岸沿いは真冬でも汗ばむほどの暖かさだし、美しい海岸が連続する断崖を走る道、そしてその道で結ばれた街は美しいかった。 そして街に入ればメチャクチャ旨い飯にありつける。
ほんとにここは本当に自転車で走りたくなって、何年後かわからないけれど絶対に走ると決めた。
そんなアマルフィーで出会ったサイクリスト。
ハンドルはベタ付な上にステムは長いし、このポストの突き出し。
手足が長い西洋人ならではの自転車のディメンション。 ホリゾンタルフレームというのはこういうスタイルの人の為に作られてるんだなと。・・・ これでスローピングフレームだと寧ろ変に見える。
滑りこむように噴水の側に乗り付けると、噴水の水を口で直接飲む仕草がめっちゃ格好ええねん。
結構なおっさんやったけど。
で、その水を飲む先がこれやからイタリアさんはさすがです。
もっとも、もうひとつの方は小便小僧でしたが。
___________________________
エロい水飲み場ですね!
返信削除近頃でしたらR15指定ですね。
琴線が素敵ですね!